助成プログラムのご紹介(概要・募集要項)

MENU
(C) Mirai RITA Foundation

YUIみらいプロジェクト

【申請期間:9月30日(土) 15時まで】

詳しくはこちら

PROGRAM助成プログラムのご紹介(概要・募集要項)

プログラム概要

公益財団法人みらいRITAは、次世代の子供たちが安心して暮らせる社会実現のために社会・環境課題の解決に向けてチャレンジする組織を支援するための助成プログラムを実施しています。

募集にご応募いただいた団体の中から、厳正な審査のうえ助成を行う団体を選出し、本サイトにて公表いたします。募集要項や応募方法などは、下記をご確認ください。

現在募集中の助成プログラム

公益財団みらいRITAは、「性別にかかわらず、個性や能力を発揮できるジェンダー平等社会へ」というビジョンをかかげ、「YUIみらいプロジェクト」を立ち上げ、二つの助成プログラムの公募を開始しました。

助成プログラムでは、事業費に加え、組織基盤強化にかかわる経費も助成対象とするとともに、ご相談に応じて伴走支援を行うことで、団体の中長期的なインパクト創出を応援します。

過去の助成プログラム

第2回助成募集は締め切りました。
次回の助成募集は2019年春頃を予定しています。

募集対象

SDGs目標1:『貧困をなくそう』、目標4:『質の高い教育をみんなに』をテーマに掲げ、持続可能な未来を作るための意識の啓発や、次世代教育に関わるプロジェクトに対する助成を行います。

募集対象団体 一般・公益社団法人、一般・公益財団法人、特定非営利活動法人、非営利・公益活動 を行う任意団体
審査基準

(1)事業の目的が、公募の趣旨に合致しているか
(2)事業を行う起業家、挑戦者(チェンジメーカー)の情熱とビジョン
(3)事業遂行力とスケジュールの妥当性
(4)将来ポテンシャルと社会的インパクト(アウトカム)
(5)応募団体が自ら実施する事業であること
(6)特定非営利活動法人、公益法人については書類の提出、運営に関して法令が遵守されていること

(注)宗教活動や政治活動を目的とした事業・団体、特定の公職者(候補者を含む)または政党を推薦、支持、反対することを目的とした事業・団体には助成を行いません。 

応募期間 2018年3月1日~2018年3月31日
助成金額 1件あたりの助成金額:50万円~100万円まで
留意事項 (1)助成金の申請を行う場合には、当財団のホームページから助成金申請書をダウンロードし、所定の内容を記載の上、E-Mailまたは郵送等により、当財団に提出して下さい。
(2)不採用の場合には、その理由はお知らせいたしません。
(3)採用された場合には、当財団と助成契約を締結していただきます。
(4)助成事業が完了したときは、所定の実施報告書、会計報告書を提出していただきます。
また、当財団が行う助成事業実施報告会にできるだけご参加下さい。

財団概要

法人名 一般財団法人みらいRITA
所在地 〒108-0071 東京都港区白金台3-19-6 白金台ビル5F
目的 この法人は、社会・環境課題の解決に向けてチャレンジする組織を、資金面・技術面・人財面での支援、人的な交流機会の提供やメンタリングなど様々な方法で支援し、大きなソーシャル・インパクトを発揮できるような仕組みを作ることにより、サステナブルな社会の実現に資することを目的とします。
事業内容 この法人は、前条の目的を達するため、次の事業を行います。
(1)NPO法人等の非営利団体や社会起業家等を対象とした公募による助成金の支給事業
(2)NPO法人等の非営利団体や社会起業家への事業計画策定の支援事業
(3)団体の活動を支援する専門家のネットワーク(プロボノ集団)構築、団体と専門家のコーディネート並びに情報提供事業
(4)団体の経営や中長期事業計画、未来ビジョンに関する相談やメンタリング事業
(5)その他、この法人の社会的な目的を達成するために必要な事業
前項の事業は日本全国において行います。
事業内容

下記より申請書をダウンロードし、Eメールまたは郵送にてお送りください。

みらいRITA助成金申請書(応募期間は終了いたしました)

【申請書送付先】
E-Mailの場合:info@mirairita.org
郵送の場合:〒108-0071
東京都港区白金台3-19-6白金台ビル5F 公益財団法人みらいRITA 事務局

本募集要項PDF本ページと同一内容のPDFファイルです。印刷時などにご利用ください。

過去のプログラム